インタビュー
【記事】自分でも始められるかも?と思ってもらいたい - インタビュー 凡竜(漫画家 - 乙女の地球の走りかた)

2022年12月に芳文社の漫画アプリ「COMIC FUZ」でアドベンチャーレース漫画「乙女の地球の走りかた」の連載がスタートしました! 連載が始まったのは嬉しい反面、なぜアドベンチャーレースを題材に!?と思ったのも正直な […]

続きを読む
ハウツー
【記事】ゆるやま!の撮影機材 - 野外でのレース動画撮影に必要なカメラとはなんぞや

ゆるやまの撮影機材を紹介するよ ↑すぐに知りたい項目がある人はリンクから飛んでください ゆるやま!はもともと映像出身ではないのですが、3年以上も特殊な環境で撮影や映像編集ばかりをしてきたので、それなりに知識や経験も蓄えら […]

続きを読む
コラム
【コラム】Junko's Column - もももんが!Vol.1

はじめまして!ご縁あってこのコラムを書かせていただくことになった徳本順子です(^^) 日頃の出来事や思うことなど徒然なるままに?綴っていきたいなと思います。何かしら皆さんに楽しんでもらえると幸いです! 最初なので何を書こ […]

続きを読む
記事
【レポート】京葉OLクラブ大会、スタッフしてきました。

2月19日、京葉オリエンテーリングクラブ大会の運営スタッフしてきました。 自分でも試走しましたが、すばらしく藪く難しいテレイン、コースだったと思います。参加した皆さんいかがでしたでしょうか。概ね藪スキー以外の皆さんにはク […]

続きを読む
インタビュー
【記事】「チームビルディングに最適な競技」- NISEKO EXPEDITION 2022 Discovery Class 優勝 チームユカリア インタビュー

解像度がまったく上がらないままレースが始まっちゃった Discovery Class 優勝おめでとうございます!今回アドベンチャーレースへの参加は初めてですか? 初めてです。「アドベンチャーレース」という競技を聞いたのも […]

続きを読む
インタビュー
【記事】ガーニーグー・ジャパン代表 池田 俊彦 インタビュー

足の痛みでリタイヤする必要はない GURNEY GOOにどこで出会ったのか、またこの製品を取り扱おうと思った決め手はなんですか? 2011年に出場したタスマニアでのアドベンチャーレースで、私の足が水ぶくれだらけで歩けなく […]

続きを読む
インタビュー
【記事】「挑戦へのトリセツ」僕の中でアドベンチャーレースと政治はひとつに繋がっている - 齊藤健一郎 インタビュー

2020年から開催されたNISEKO ADVENTURE RACE。その発起人である齊藤健一郎が、同年東京都知事選挙に出馬し、まさに投票日当日にレースに出場。当時自分は部外者として、その様子をみていました。 その後撮影で […]

続きを読む
インタビュー
【記事】「人生でこんなにいい汗を流す29時間はきっともうない」 Rafting Club Strom インタビュー

2021年7月に行われたNISEKO ADVENTURE RACE2021に初出場した大学生チーム「Rafting Club Strom」。普段は東京・多摩川を中心にレースラフティングに励んでいる私たちが、北海道はニセコ […]

続きを読む
ハウツー
【記事】アドベンチャーレースを始めるには?最低限これだけおさえよう!初心者必須のレース知識 後編

ゆるやま!まつもとです。 アドベンチャーレースをはじめたい!という方にお送りする初心者必須のレース知識後編です。前編では基本ルールと、必要なアイテムについて解説しました。 後編では「地図読みとかどうすればいいの?」とか「 […]

続きを読む
ハウツー
【記事】アドベンチャーレースを始めるには?最低限これだけおさえよう!初心者必須のレース知識 前編

ゆるやま!まつもとです。 皆さん、アドベンチャーレースにどんなイメージをお持ちですか? 人によっていろいろなイメージがあると思いますが、どちらかというとキツいイメージを持っている人のほうが多いかも知れません。 過酷なイメ […]

続きを読む